ひろと
ひろと

投稿日 Oct 26, 2022, 更新日 Mar 14, 2023

質の高いアプリケーションと聞くと皆さんはどのようなデザインを思い浮かべますか?多くのユーザーは満足度を満たしてくれるデザインを思い浮かべると思います。この満足度とはユーザーによって感じ方が違うでしょう。

今回はコンバーションの高いアプリデザインを作成するコツとアプリデザインをする上で、強い味方となる無料デザインツールをご紹介していきます。

1. コンバージョンの高いアプリは操作性とデザインが最重要

アプリデザインをする上でまずプロジェクトに参加したメンバーが考えなくてはいけないことは、ユーザー目線でデザインを構築する必要があるということです。アプリデザインを作成する時に重要な考え方を解説していきます。

アプリデザイン

2. アプリの質を高めるにはUI・UXに注目

アプリケーションの質を高めるにはもちろんユーザーを満足させなければいけません。アプリケーションデザインで重要なUIとUXについて解説をしていきます。

2.1 UIとは?

UIとは、ユーザーインターフェイス(User Interface)の略で、サービスとユーザーを効果的に繋ぎとめる役割を担っています。一昔前まではサービスが良ければ購入されることが当たり前でしたが、現代はサービスも物も溢れており、よりユーザーに購入されるまでの過程を導きだすことに企業を注力しています。

アプリデザインで言えば、最初にユーザーの目に入るファーストビューページやコンテンツの配置、そこからスムーズにサービスを利用するまでの道筋を指します。

2.2 UXとは?

UXとはUser Experience(ユーザーエクスペリエンス)の略で、ユーザーがプロダクトやサービスを通して得られた体験すべてを指します。先ほどのUIと意味が似ているように感じる人も多いかもしれませんが、先ほどはユーザーとサービスを繋ぐ点と線がUIなことに対して、UXとはそこから派生するユーザーが体験する全てを指します。

例えば、飲食店などでテイクアウト専用のタッチパネルを導入している店舗があったとします。従来のサービスではテイクアウトも店内飲食も同じ窓口に並ぶ必要がありました。テイクアウト専用のタッチパネルがあることで待ち時間の減少や、顧客満足の向上が見込めます。

この場合のUIとはタッチパネルを導入したことを指し、UXとは顧客満足の向上を指しています。広義の意味では似ていますが、焦点が異なるのです。

3. アプリデザインの基本と重要性

アプリデザインの基本

3.1 アプリデザインの基本:テーマとターゲットをハッキリさせる

アプリデザインを作成する段階で重要なことは、提供するサービスのターゲットと目的をハッキリとさせることです。

つまりスタートとゴールをしっかりと決めておくことで逆算してプロジェクトが進んでいきます。スタートやプロジェクトのゴールがハッキリしていないと、後のデザインが大幅に崩れてしまうため、正常なプロジェクトを進めることが難しくなってしまうでしょう。

3.2 アプリデザインには欠かせない4つのポイント

アプリデザインに重要な4つのポイントはレイアウト・配色・操作性・コンテンツです。

  • レイアウトはファーストビューでそのようなアプリの世界観をユーザーに伝える最も重要なコンテンツとなります。
  • 次に配色です。配色は多くても3つまでに絞る必要があります。使用する色が多すぎると、ユーザーは画面をうるさく感じてしまう、離脱や継続した利用には繋がりません。
  • 操作性はユーザーの次に取る行動を先読みして設計をする必要があります。UIの基本的な考え方にユーザーに考えさせたら負けという言葉があるように、このコンテンツに対する疑問を別のページや離れているところに配置してはいけません。
  • 最後にコンテンツとは、アプリそのもののコンセプトという意味ではなく、アイコンやボタンの存在です。アイコンやボタンは画像として見ただけで、そのアイコンで何ができるかをイメージさせる必要があります。+であれば追加、✖であれば削除などかけ離れた操作性を付与してはいけません。

4. アプリデザインを最短で完成させるには:分業制のプロジェクトがおすすめ

分業制のプロジェクト

ユーザーの満足度を引き上げるアプリをデザインするには、コーディング部分よりもコンテンツとしての価値を最大限まで引き上げる必要があります。

アプリデザインはサービスとユーザーをつなぎとめるUI・UXの質を高めなくてはいけません。アプリデザインは操作性よりもファーストビューを意識したシンプルなデザインであるべきです。

そのため開発当初の段階では数多くの打ち合わせが必要になるでしょう。昨今のビジネスシーンではリモート作業やミーティングが一般的になりつつありますが、これはアプリデザインの現場においても大きな革新を引き起こす起点となるでしょう。

5. おすすめの無料デザインツール・Pixso

アプリデザインツールPixso

5.1 対応幅の広い

クラウド共有が可能なデザインツールPixsoは次世代のコラボレーションデザインツールをコンセプトとしています。Pixsoは従来の無料で使用できるデザインツールよりも対応幅の広さが特徴的です。

Pixsoはリアルタイムでプロジェクトメンバ―と共同作業を進めることが可能です。またUIデザインからWEBデザイン、グラフィックデザインまで幅広く対応することができます。無料のデザインツールはひとつのセールスポイントに特化したツールが多いため、ビジネスシーンで使用するのに少し不便に感じるでしょう。

PixsoはAdobeやfigma、sketchなどの世界中で愛用されてきたデザインツールの使用感を踏襲し、上位互換として誕生しました。figmaがAdobeに買収されたこともあり、figmaの代替ツールを探す流れができ始めているデザイン業界で現在注目を集めています。

5.2 作成したデザインは即共有

share-work-instantly

Pixsoはユーザービリティの高いデザインツールと評価できます。Pixsoはクラウド上で共同作業が可能なUIデザインツールとして、リモートでの共同作業時に真価を発揮するでしょう。figmaなどのクラウド共有が可能なデザインツールは、共同作業をリアルタイムで共有できない、作業を行うと動作が重くなってしまうという問題点がありました。

Pixsoは作成したデザインをワンクリニックでプロジェクトメンバーと共有できる手軽さと、安定したクラウド環境をユーザーに提供しています。そのため、まるで同じ空間で作業をしているかのような錯覚を覚えるかもしれません。またプロジェクトメンバーにはデザインの編集権限を付与することができるため、デザイン担当以外のメンバーにデザインを壊される心配もありません。

5.3 安心の日本語対応

Pixsoが幅広くユーザーに支持される理由は言語設定の豊富さがあります。

多くのデザインツールは英語設定のみ対応しているため、英語圏のデザイナー以外には不便さを感じることがほとんどでしょう。世界中で使用されているデザインツールの多くはアメリカの企業が開発しているため、どうしてもアジア圏のデザイナーにとっては言語の壁を感じざるを得ません。

Pixsoは無料で利用できるデザインツールとして最も多くの言語をカバーしており、英語・日本語・韓国語・中国語に対応しています。また言語設定だけでなく、明朝体やゴシック体などの日本語フォントに対応しているため、これまでのようにプラグインやWEBから日本語フォントを拾ってくる必要もないのです。Pixsoは日本人デザイナーをはじめ、アジア圏で活躍しているデザイナーの心強い味方になるはずです。

Pixsoを無料で体験 矢印

まとめ

アプリデザインは複数のプロジェクトメンバーで同時に作業を進めることでプロジェクト全体の効率を引き上げることが可能です。クラウド上でリアルタイムの共同作業が可能なPixsoであれば、幅広いデザインをひとつのツールで完結することができるでしょう。

go to back
twitter share
facebook share